イベント

TURNフェス4

2018.8.17 - 8.19

4回目を迎えた今回は、監修者・日比野克彦による造語「日常非常日(ピッジョッピジョッピ)」を テーマに、ひとりひとり異なる日常が出会うことで生まれる“違い”を知り、それを楽しむ場を創造します。TURNに参加しているアーティスト、各施設、コミュニティのほか、 呼びかけに応えた多彩なゲストたちが、展示、ステージ、ワークショップ、トーク、ツアーでフェスの会場を盛りあげます!


経験とか知識とかが障害になることがあるとしたら、
それはどのようなことなのかを考えてみる。

私と他者が同じものに対峙しても
私の経験は他者の経験と同じにはならない。

私の日常はあなたの非日常。あなたの日常は私の非日常。
それがいつも一緒にあるのが日常非常日。

日比野克彦



会期

2018年8月17日(金)~19日(日)

開館時間

17日(金)9:30~21:00、18日(土)・19日(日)9:30~17:30
(入室は閉室の30分前まで)

会場

東京都美術館(東京都台東区上野公園8-36)
ロビー階 第1・第2公募展示室

入場

無料
※手話通訳・文字支援等のアクセシビリティサービスあり

主催

東京都、アーツカウンシル東京・東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、特定非営利活動法人Art’s Embrace、国立大学法人東京芸術大学

プログラム

ツアー企画やトーク、ワークショップなど多彩なプログラムを計画しています。
ぜひお気軽にお越しください!

追加情報公開!

※プログラムの最新情報は、TURN公式Facebookからお知らせします。ぜひご覧ください!
TURN公式Facebookはこちら

展示・ワークショップ

日比野克彦が施設にショートステイしたときの作品
鈴木一郎太は転移・逆転移を参考に、「支援、アート、個人」を考える
―袋田病院の精神科医療とアートの取り組み
みずのきにみる福祉施設のTURN LAND
テンギョウ・クラのアフリカでの福祉施設との出会い
伊勢克也の「共生するアトリエ」
アレハンドラ・ミスライヘンリー・オルティス・タピアが東京でTURNする
―野老朝雄のデザインを楽しむ
永岡大輔・山崎大造と作る竹の《球体の家》
中崎透が木端でつくる《コッパーランド》
今井さつきの《人間ノリ巻き》
角銅真実が作る音楽ワークショップ
富塚絵美・マリー・島田明日香による楽曲「ピジョツピジョツピあー」
大西健太郎小野龍一のエクアドル凱旋パフォーマンス&インスタレーション
森山開次が踊り、冨田了平が撮った施設での交流
―田村尚子が伝えるフランスの精神科病院ラ・ボルドの世界
山城大督は乳幼児とワークする
上田假奈代と編む施設の魅力
五十嵐靖晃の旅
岩田とも子と折形/ORIKATA
鳴川肇が世界地図で提示するモノの見方
佐藤悠が「お話を聞きます」
―アート・コミュニケータ東京とDOOR LABOのオリジナルワークショップ

…and more!

日比野克彦、『キグネ』、2014 年 撮影:池田晶紀+川瀬一絵+池ノ谷侑花(ゆかい) Courtesy of TURN展実行委員会、日本財団
アレハンドラ・ミスライ(アルゼンチン・ブエノスアイレス)

トークイベント

3日間で10本以上実施されるトークでは、さまざまな分野で活躍されているゲストの方々と福祉施設、地域、SDGs(持続可能な開発目標)などのテーマと、アートの関係を語ります。

8月17日(金)

10:45-11:45

オープニングトーク
日比野克彦(TURN監修者)、森 司(TURNプロジェクトディレクター)、鈴木一郎太(「大と小とレフ」取締役)
司会:奥山理子(TURNコーディネーター)

12:00-13:30

SDGs_2030年に向けて〜未来のコミュニティを考える〜
海老原周子(一般社団法人kuriya)、酒井恵美子(スターバックスコーヒージャパン広報部)
司会:森 司

14:00-15:30

異質なもの同士の出会い〜アーティストと療育現場の相性〜
松本知子(浜松市根洗学園園長)、川口淳一(作業療法士、結城病院リハビリテーション科科長)、片岡祐介(音楽家)
司会:鈴木一郎太

15:30-16:15

海外と日本でのTURN交流プログラム①〜アルゼンチンでの経験を通じて〜
アレハンドラ・ミスライ(アーティスト)
聞き手:畑まりあ(アーツカウンシル 東京)

16:15-17:00

海外と日本でのTURN交流プログラム②〜ペルーでの経験を通じて〜
ヘンリー・オルティス・タピア(アーティスト)
聞き手:奥山理子

17:00-17:30

日本でのTURNを考える〜TURN in BIENALSURへの参加を通して〜
日比野克彦、五十嵐靖晃(アーティスト)、岩田とも子(アーティスト)、永岡大輔(アーティスト)

8月18日(土)

10:30-11:30

よもやまばなし〜移住が創起させたアートセンター構想〜
イシワタマリ(美術家、山山アートセンター代表)
聞き手:奥山理子(TURNコーディネーター)

12:00~13:00

クロストーク
野老朝雄(アーティスト)、鳴川肇(慶応大学 政策・メディア研究科 環境情報学部 准教授)

13:00-14:30

街を生きる〜教育現場での実践を通して地域に投げかけること〜
宮下美穂(NPO法人アートフル・アクション事務局長)、鈴木一郎太(「大と小とレフ」取締役)

15:30-17:00

支援と表現のはざま
アサダワタル(文化活動家・アーティスト、文筆家)、鈴木一郎太

8月19日(日)

10:30-12:00

精神科病院によるアートの取り組み
上原耕生(現代美術家)、渡邉慶子(袋田病院作業療法士)、田村尚子(写真家)
聞き手:森 司(TURNプロジェクトディレクター)

11:00-12:00 (時間変更)
11:30-12:30

トークイベント:ハーモニーと、『超・幻聴妄想かるた』を通して知るメンバーの生きる世界
新澤克憲(ハーモニー施設長)、米津いつか(『超・幻聴妄想かるた』編集)、ライラ・カセム(『超・幻聴妄想かるた』デザイン)

13:30-15:00

精神保健福祉士とコミュニティデザイナーに聞く「コミュニティと福祉とアートプロジェクト」
山崎亮(studio-L 代表、コミュニティデザイナー、社会福祉士)、新澤克憲
聞き手:鈴木一郎太(「大と小とレフ」取締役)

15:45-17:15

クロージング・トーク:明日に向けて
若林恵(黒鳥社コンテンツ・ディレクター、編集者)、日比野克彦(TURN監修者)
聞き手:森 司

ツアー

アーティストやTURNに関わる多様な人たちとの「出会い」を楽しむツアーや、車椅子・視覚・聴覚などのテーマからフェス会場への「アクセシビリティ」を考えるワークショップ形式のツアーなどを展開します。

8月17日(金)

10:00-10:45

日常非常日(ピッジョッピジョッピ) オープニングツアー
ナビゲーター:日比野克彦(TURN監修者)

11:00-12:00

多言語vlogツアー
ナビゲーター:一般社団法人kuriya+ユース

13:00-13:45

TURNフェス4ギャラリーガイド
ナビゲーター:奥山理子(TURNコーディネーター)

14:30-15:15

TURNフェスを「車椅子」で楽しむツアー
ナビゲーター:井谷優太(音楽家)

14:30-17:00

多文化ルービックキューブツアー ※
ナビゲーター:一般社団法人kuriya+ユース

16:00-16:45

妹のわりきれなさツアー
ナビゲーター:高橋梨佳(大学院生)

17:30-18:30

「聞く」をテーマに楽しむツアー
ナビゲーター:石川絵理(NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク 事務局長)

8月18日(土)

11:00-12:00

多言語vlogツアー ※
ナビゲーター:一般社団法人kuriya+ユース

11:30-12:00

らくだスタジオ撮影ツアー
ナビゲーター:田村大(らくだスタジオ)

12:15-13:00

妹のわりきれなさツアー
ナビゲーター:高橋梨佳(大学院生)

14:00-15:00

「見る」をテーマに楽しむツアー
ナビゲーター:美月めぐみ(女優)、鈴木大輔

14:30-17:00

多文化ルービックキューブツアー ※
ナビゲーター:一般社団法人kuriya+ユース

15:00-15:45

TURNさんぽ
ナビゲーター:とびラー

16:00-16:45

TURNフェス4ギャラリーガイド
ナビゲーター:奥山理子(TURNコーディネーター)

8月19日(日)

10:00-10:45

TURNフェス4ギャラリーガイド
ナビゲーター:奥山理子(TURNコーディネーター)

11:00-12:00

多言語vlogツアー ※
ナビゲーター:一般社団法人kuriya+ユース

11:15-12:00

TURNさんぽ
ナビゲーター:とびラー

12:00-13:00

「聞く」をテーマに楽しむツアー
ナビゲーター:石川絵理(NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク 事務局長)

13:00-13:45

きょうされんメンバーとゆかいなTURNフェスツアー
ナビゲーター:池田晶紀(写真家)、川瀬一絵(写真家)、黒澤英明(きょうされんリサイクル洗びんセンター職員)、山崎秀仁(きょうされんリサイクル洗びんセンターメンバー)

14:00-14:45

妹のわりきれなさツアー
ナビゲーター:高橋梨佳(大学院生)

14:30-17:00

多文化ルービックキューブツアー ※
ナビゲーター:一般社団法人kuriya+ユース


・本ツアーは、英語とやさしい日本語で実施します。また、スマートフォンを使用しますのでご持参ください。
・17日(金)と18日(土)は、事前申し込み制です。参加希望の方は、氏名、年齢、所属、参加人数、連絡先を明記の上、(contact@kuriya.co)へお申し込みください。
・参加される方は、当日、直接、kuriyaのブースへお越しください。

ステージ

ステージでは3日間にわたり、TURNに関わるアーティストたちによる様々なパフォーマンスを繰り広げます。TURNフェスの会場でしか見られない一度限りの舞台にもなりますので、ぜひお見逃しなく!

8月17日(金)

18:30-20:30

スペシャルライブ
大西健太郎「オオオノマトペ」
角銅真実・日比彩湖・金井麻里
DJ Yuta & Yuichi 「DJ Yuta & Yuichi Live at Tokyo Metropolitan Art Museum」
富塚絵美・マリー・島田明日香「ピジョツピジョツピあー」

8月18日(土)

10:00-11:00

富塚絵美「ぐらんぐらん体操」

12:00-13:00

富塚絵美・マリー・島田明日香×大久保由美 時間変更

13:30-14:30

大西健太郎「東京のラ・トーラのアザビロ」

15:00-16:00

富塚絵美・マリー・島田明日香×大久保由美

8月19日(日)

10:30-11:30

大西健太郎「『お』ダンス」

15:00-15:30

富塚絵美・マリー・島田明日香×新人Hソケリッサ!×大久保由美×大西健太郎

シアター

8月17日(金)

10:00~11:45

『ニーゼと光のアトリエ』
監督:ホベルト・ベリネール

12:00~13:15

『光のあざ』(シューレ大学映像作品)
監督:豊雅俊
『王子になった乞食』(シューレ大学映像作品)
監督:山本菜々子
『冬の火』(シューレ大学映像作品)
監督:高橋貞恩
『ベアテ・シロタ・ゴードン』(シューレ大学映像作品)
監督:豊雅俊

13:30~14:30

「森山開次×クラフト工房 La Mano」
撮影:冨田了平
 公開延期
 
「森山開次×こころみ学園」 
撮影:冨田了平

14:30~16:00

『「ロミオとジュリエット」から生まれたもの ‒2017』
制作:じゆう劇場 協力:特定非営利活動法人鳥の劇場

17:00~17:15

『ソローニュの森』 
制作:田村尚子 音楽:山口とも
『VOICE 写真と音楽』
制作:田村尚子 音楽:猿山修、Ultra Living

17:30~18:00

『KOMONE 1/ TURN』
監督:田村大(らくだスタジオ)

8月18日(土)

10:00~11:15

『光のあざ』(シューレ大学映像作品)
監督:豊雅俊
『王子になった乞食』(シューレ大学映像作品)
監督:山本菜々子
『冬の火』(シューレ大学映像作品)
監督:高橋貞恩
『ベアテ・シロタ・ゴードン』(シューレ大学映像作品)
監督:豊雅俊

11:30~12:00

『KOMONE 1/ TURN』
監督:田村大(らくだスタジオ)

12:15~14:00

『ニーゼと光のアトリエ』
監督:ホベルト・ベリネール

14:00~15:00

「森山開次×クラフト工房 La Mano」
撮影:冨田了平
 公開延期
 
「森山開次×こころみ学園」 
撮影:冨田了平

15:30~15:45

『ソローニュの森』
制作:田村尚子 音楽:山口とも
『VOICE 写真と音楽』
制作:田村尚子 音楽:猿山修、Ultra Living

15:45~17:30

『すべての些細な事柄』 
監督:ニコラ・フィリベール

8月19日(日)

10:00~11:00

「森山開次×クラフト工房 La Mano」
撮影:冨田了平
 公開延期
 
「森山開次×こころみ学園」 
撮影:冨田了平

11:00~12:15

『光のあざ』(シューレ大学映像作品)
監督:豊雅俊
『王子になった乞食』(シューレ大学映像作品)
監督:山本菜々子
『冬の火』(シューレ大学映像作品)
監督:高橋貞恩
『ベアテ・シロタ・ゴードン』(シューレ大学映像作品)
監督:豊雅俊

12:30~13:00

『KOMONE 1/ TURN』
監督:田村大(らくだスタジオ)

13:00~14:45

『すべての些細な事柄』 
監督:ニコラ・フィリベール

14:45~15:00

『ソローニュの森』 
制作:田村尚子 音楽:山口とも
『VOICE 写真と音楽』 
制作:田村尚子 音楽:猿山修、Ultra Living

15:30~16:50

『破片のきらめき 心の杖として鏡として』
監督:高橋愼二

アクセス

JR

上野駅「公園口」より徒歩7分

東京メトロ

銀座線・日比谷線上野駅「7番出口」より徒歩10分

京成線

京成上野駅より徒歩10分

※駐車場はございませんので、車でのご来館の際はご注意ください。

© Arts Council Tokyo