成果物
TURN ジャーナル SPRING 2022 - ISSUE 08
2022.2.16
TURNジャーナルでは、TURNにまつわる活動や人々から生まれた多様な観点、表現、思考などを集め、そこから広がる豊かな世界を発信しています。
最終号となる今回は、「TURNの軌跡とそこからひろがる世界」と題し、TURN7年間の変遷や、関係者のインタビュー記事、アーティストの言葉などを収録しています。
大きな一歩からではなく、小さな一つひとつの変化と展開。これまでのTURNの軌跡を辿る中で、そうした萌芽に出会えるかもしれない。そのような気持ちで、本書を手に取っていただければ幸いです。
—
目次
はじめに
事業概要
第1部 TURN 7年間の軌跡 2015−2021年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
海外展開:2017−2019年度
2020年度
2021年度
海外展開:2020−2021年度
TURNの発行物
第2部 TURNからひろがる世界
対談──TURNのターニングポイントと、 未来へ受け継いでいくレガシー
日比野克彦[TURN監修者]× 森 司[TURNプロジェクトディレクター]
コラム:アクセシビリティ・プログラムの試み
コラム:サポーターの声
座談会──TURN LANDで得たもの、これからのこと
新澤克憲[ハーモニー施設長]、高田紀子[板橋区立小茂根福祉園職員]、高野賢二[クラフト工房La Mano施設長]
表現としての手話と「協働」の可能性──「オンラインTURNミーティング」の制作現場が教えてくれたこと
畑まりあ[アーツカウンシル東京]
アーティストの言葉──TURNの先を見つめて
青く澄んだ四角い海を泳ぐ2匹の鯛 ─── 五十嵐靖晃
物語ること ─── 伊勢克也
「地面」好きが、TURNという「海」を泳ぐ ─── 岩田とも子
歌と世界 ─── 永岡大輔
編集後記
—
TURN JOURNAL SPRING 2022-ISSUE 08
監修:森 司(アーツカウンシル東京)
編集:永峰美佳/菊地七海/畑まりあ(アーツカウンシル東京)/田村悠貴(特定非営利活動法人Art’s Embrace)
デザイン:星野哲也
印刷:三永印刷
発行:2022年2月16日
仕様 … 247×172mm
頁数 … 134頁
下記のリンクより、閲覧用PDFをダウンロードいただけます。
また、本書に掲載されている記事のテキストデータが下記のリンクより閲覧いただけます。読み上げアプリケーションなどを通じて、ご視聴いただく際にご活用ください。
※音声読み上げを通じてなるべく正しく読まれるよう、書籍本文と一部表記を変更しています。
1から8ページ(表紙・はじめに・事業概要・目次)
9から74ページ(第1部:TURN 7年間の軌跡 2015から2021年度)
75ページ(第2部:TURNからひろがる世界‐概要)
78から95ページ(対談「TURNのターニングポイントと、未来へ受け継いでいくレガシー」)
96から97ページ(コラム「アクセシビリティ・プログラムの試み」)
98ページ(コラム「サポーターの声」)
100から109ページ(座談会「TURN LANDで得られたもの、これからのこと」)
110から119ページ(「表現としての手話と「協働」の可能性」)
120から131ページ(「アーティストの言葉」)
132から134ページ(編集後記・奥付)
関連記事
-
タイムライン [成果物]TURN ジャーナル SPRING 2021 - ISSUE 072021.3.19
-
タイムライン [成果物]TURN ジャーナル WINTER 2020 - ISSUE 062021.2.5
-
タイムライン [成果物]TURN ジャーナル AUTUMN 2020 - ISSUE 052020.11.5
-
タイムライン [成果物]TURN ジャーナル SUMMER 2020 - ISSUE 042020.8.11
-
タイムライン [成果物]TURN ジャーナル ーSPRING 2020 ISSUE 03ー2020.3.23
-
タイムライン [成果物]TURN ジャーナル ーSUMMER 2019 ISSUE 02ー2019.8.15
-
タイムライン [成果物]TURNジャーナル 20182019.3.26